2011年04月24日

今

3月11日から、違う自分がいる。
じっとしていられない自分がいる。
原発のこと、反対運動していた人がいることは知っていたけど
深く考えずにこの日まで来てしまった。
何が豊かか、問い直そう!
少しの我慢は当たり前なのだ。

ニュースで暴走族の若者が
「暴走族をやっている場合ではない」とボランティアをしていると言っていた。
こんなニュースに涙が流れる。

若いエネルギーの向け方がどこへ向けたら良いのかを見失っていただろう人たちが
方向を変えただけで、本物の力が出せるよね。ありがとう。

自分のスタンスでできることを、精一杯していこうと奮い立たせているけれど
気持が折れる。

被災者はどんなにつらいだろう。
現場で作業につく方々にも心からお礼を申しあげます。

何が悪かったのだろう。

天災?人災?何が?

こんな戦争のような時代になって見えたことを心に刻み
本当の豊かな日本になることを信じたい。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
本日のお菓子
清水寺
ブーゲンビレア
富士山
うぃる、10周年
日向ミズキ
同じカテゴリー(日記)の記事
 本日のお菓子 (2013-04-12 14:16)
 清水寺 (2013-04-11 23:39)
 ブーゲンビレア (2013-04-10 16:15)
 富士山 (2013-04-07 18:02)
 うぃる、10周年 (2013-03-24 18:29)
 日向ミズキ (2013-03-20 14:42)

Posted byエルゴロウat11:16 Comments(0) 日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
    コメント(0)